
材料 (1人分)
-
★480mlのジャー1本分
-
【具材】
-
じゃがいも中1/2個(70-80g)
-
紫玉ねぎ1/4個(約50g)
-
ミックスビーンズの缶詰大さじ2
-
トマト1/2個(約100g)
-
にんじん1/4本(約50g)
-
1/2袋(約20g)
-
【ドレッシング】
-
オリーブオイル大さじ2と1/2
-
小さじ1
-
大さじ1
-
レモンの絞り汁小さじ1/2
-
小さじ1/5
-
小さじ1/4
-
塩小さじ1/3
作り方
- 【1】最初にドレッシングを作ります。フライパンにオリーブオイル大さじ1とクミンシードを入れて火にかけ、クミンシードから香りが出てくるまで弱火で炒めます。残りのオリーブオイルと【ドレッシング】の材料を全てジャーに入れ、そこに炒めたクミンシードとオリーブオイルを加えてスプーンで混ぜます。
- 【2】じゃがいもは皮をむいて1.5cm角程度に切って水にさらし、ぬれたまま耐熱皿にのせてラップをし、電子レンジ(600W)で2分30秒ほど加熱します。
- 【3】紫玉ねぎはせん切りにして水にさらした後水けをきります。トマトは2cm角程度に切り、にんじんはせん切りにします。ベビーリーフは水洗いした後水けをきります。
- 【4】【1】に【2】のじゃがいもを入れ、紫玉ねぎ、ミックスビーンズ、トマト、にんじんの順になるべく隙間ができないように詰め、最後にベビーリーフを入れてふたをします。
- 食べる前にジャーを逆さにしてドレッシングを行き渡らせてから、お皿やボウルにあけます。
- memo
- にんじんのせん切りは、せん切り用スライサーがあれば利用しましょう。
また、水けが下に落ちてドレッシングが薄くなるので野菜の水けはしっかり切りましょう。
外出先に持ち出す場合は必ず保冷バックなどに入れ、なるべく早く食べましょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 441kcal |
---|---|
たんぱく質 | 5.8g |
脂質 | 31.1g |
炭水化物 | 35.2g |
---|---|
ナトリウム | 425mg |
食塩相当量 | 1.2g |