
材料 (2人分)
-
鶏骨付きもも肉2本
-
長いも300g
-
【A】
-
味噌大さじ2
-
赤ワイン大さじ2
-
プレーンヨーグルト大さじ2
-
トマトケチャップ大さじ1
-
ハチミツ大さじ1
-
玉ねぎ70g(すりおろしたもの)
-
にんにく小さじ2(すりおろしたもの)
-
しょうが小さじ2(すりおろしたもの)
-
醤油小さじ2
-
サラダ油小さじ2
-
小さじ1/3
-
小さじ1/3
-
チキンスープの素(顆粒)小さじ1
-
【B】
-
昆布茶小さじ1/2
-
少々
-
塩少々
-
適量
-
好みのドレッシング適量
-
サラダ油大さじ1
作り方
- 【1】鶏肉は全体をフォークで刺し、裏側の骨に沿って切り込みを入れます。キッチンペーパーで水けをふき、ビニール袋に【A】とともに入れて外からもみ、冷蔵庫に入れて一晩おきます。
- 【2】長いもは皮をむき乱切りにして、2~3分ゆでこぼします。ひたひたの水でもう一度、竹串がスッと通るまでゆで、【B】を振ります。
- 【3】フライパンにサラダ油をひき、【1】の鶏肉の汁けをぬぐって皮を下にして入れ、中火で3~4分間、焼き色がつくまで焼きます。(このとき【1】のつけ汁はとっておきます。)裏返して2~3分間同様に焼いたら、水100mlを入れてフタをして弱火で25分程度蒸し焼きにします。
- 【4】フタを取り【1】のつけ汁を入れ、5~10分間煮詰めて器に盛り、煮汁をかけます。【2】と、ドレッシングで和えたベビーリーフを添えます。
- memo
- カジキなどの魚で作ってもよく合います。
※調理時間に漬け込み時間は含みません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 724kcal |
---|---|
たんぱく質 | 38.4g |
脂質 | 39.9g |
炭水化物 | 46.6g |
---|---|
ナトリウム | 1488mg |
食塩相当量 | 3.7g |