
「セイボリー」とは“風味の良い”“香りの良い”という意味で、その名の通り、スパイスやハーブの風味を楽しむスコーンです。甘くないので朝食にもおすすめです。
- 調理時間60分
- エネルギー256kcal
- 食塩相当量0.5g
材料 (6人分)
-
薄力粉200g
-
ベーキングパウダー小さじ2
-
バター70g
-
卵1個
-
牛乳50ml
-
パルメザンチーズ大さじ3
-
砂糖大さじ1
-
小さじ1
-
小さじ1
-
小さじ1/3
作り方
- 【1】薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておきます。バターは小さく切って冷蔵庫で冷やしておきます。オーブンは200度に予熱します。
- 【2】卵を溶いて牛乳と混ぜ合わせます。
- 【3】ボウルに【1】の粉類とバターを入れてフォークで切るように混ぜ、全体が小豆大の粒になったら、パルメザンチーズと砂糖を加えます。
- 【4】【3】に【2】を加えて混ぜ、少し粉っぽさが残る程度でひとまとめにしてラップに包み、冷蔵庫で30分休ませます。
- 【5】【4】の生地を3等分し、バジル、オレガノ、ブラックペッパー(あらびき)をそれぞれ混ぜ、四角や三角にする場合は麺棒で2,5cm程度の厚さに伸ばして包丁で切り分けます。丸くする場合は手で丸めた後、上部をかるく押さえてつぶします。すべてを成形したら、オーブンシートを敷いた天板にのせ、12分程度焼きます。
- memo
- チーズはピザ用チーズでもおいしくできます。
卵と牛乳を加えてから混ぜ過ぎると、粘りが出てしまうので手早く混ぜます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 256kcal |
---|---|
たんぱく質 | 5.7g |
脂質 | 12.4g |
炭水化物 | 28.4g |
---|---|
ナトリウム | 220mg |
食塩相当量 | 0.5g |