シナモンアップルロール

りんごがおいしい季節に食べたい、シナモンの香りをきかせたおやつパンです

  • 調理時間60分
  • エネルギー308kcal
  • 食塩相当量0.8g

材料 (6人分)

  • ★直径18cmの丸型1コ分
  • りんご
    大1個
  • グラニュー糖
    大さじ3
  • 小さじ1
  • 強力粉
    300g
  • バター
    35g
  • 【A】
  •  砂糖
    大さじ3
  •  ドライイースト
    小さじ2
  • 小さじ1
  • 牛乳
    100ml
  • 100ml
  • バター
    適量(仕上げ用)
  • 強力粉
    適量(打ち粉用)
  • サラダ油
    適量

作り方

  1. 【1】りんごは皮をむき、くし形に切り、薄切りにします。生地用のバター20gは常温に戻しておきます。
  2. 【2】フライパンにりんごとソテー用のバター15gを入れて炒め、グラニュー糖を振って溶けるまで炒めたら、シナモンを振って混ぜ、バットなどに広げて冷まします。
  3. 【3】ボウルに強力粉を入れ、片端に【A】、対角の片端に塩と【1】のバターを入れます。
  4. 【4】牛乳と水を耐熱容器に入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で50秒間加熱し、【3】の砂糖とイーストにかけるように加え、混ぜたらひとまとめにし、打ち粉をした台の上で6-7分間、表面がなめらかになるまでこねて丸めます。
  5. 【5】大きいボウルにサラダ油を薄く塗り、【4】を入れ、ラップをかけ、倍に膨らむまで約50分間、温かい場所に置きます。
  6. 【6】打ち粉をした台に取り出し、28cm×40cmにのばし、向こう側1/4をあけて【2】のりんごを広げ、手前から巻きます。ぬらした包丁で6等分し、切り口を上にして丸型の周囲に5コ、中央に1コを詰めたら、ラップをふんわりかけて10分間おきます。
  7. 【7】180℃のオーブンで25-30分間焼き、上に溶かしバターを塗ります。
memo
りんごの種類はお好みでOKです。
調理時間に生地の寝かせ時間は含んでいません。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 308kcal
たんぱく質 7.0g
脂質 6.5g
炭水化物 54.4g
ナトリウム 322mg
食塩相当量 0.8g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:★NHKテキスト「きょうの料理」