カレー風味の煮卵

和風の味付けにカレー粉の香りでアクセント!

  • 調理時間30分
  • エネルギー160kcal
  • 食塩相当量1.6g

材料 (2人分)

  • 2個
  • 大根
    200g
  • にんじん
    50g
  • しいたけ
    3枚
  • スナップえんどう
    4本
  • 【A】
  • 小さじ1
  •  みりん
    小さじ2
  •  醤油
    大さじ1
  •  砂糖
    小さじ2
  •  だし汁
    180g

作り方

  1. 【1】大根とにんじんは皮をむき、それぞれ厚み約2cmの、大根はいちょう切り、にんじんは半月切りにし、下ゆでをしておきます。
  2. 【2】鍋に卵を入れ、ひたひたになるくらいまで水を入れて、約8分ゆでます。ゆであがった卵はすぐに冷水に取り、殻をむきます。
  3. 【3】しいたけは軸を取り、半分に切ります。
  4. 【4】鍋に【A】を入れ、【1】の大根、にんじん、【2】の卵、【3】のしいたけを加え、弱火で約5分煮ます。
  5. 【5】アルミホイルを鍋の大きさに切り、落とし蓋のようにかぶせ、時々鍋を振り、全体にきれいな色がつくようにしながら、水分が少なくなるまで約15分煮ます。
  6. 【6】筋を取り除いたスナップえんどうを【5】に加え、アルミホイルをかぶせてさらに約5分煮ます。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 160kcal
たんぱく質 9.6g
脂質 6.1g
炭水化物 6.1g
ナトリウム 633mg
食塩相当量 1.6g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:◆カレー粉減塩レシピ/東京労災病院 奥田恵子先生レシピ