洋梨のリッチチーズケーキ

ローレルが香る洋梨入りの濃厚なベイクドチーズケーキです。時間をかけてじっくり焼いたリッチな味わいを堪能しましょう。

  • 調理時間90分
  • エネルギー508kcal
  • 食塩相当量0.8g

材料 (8人分)

  • ★直径22cmの型 1台分
  • 洋梨
    中2個(400g)
  • クリームチーズ
    400g
  • 砂糖
    70g
  • 卵黄
    1個
  • 全卵
    1個分
  • 薄力粉
    大さじ2
  • 小さじ1/2
  • 【ケース】
  •  全粒粉ビスケット
    300g
  •  バター
    90g

作り方

  1. 【1】バターを室温にもどし、全粒粉ビスケットはビニール袋に入れて麺棒で叩き、粒感がないように細かく砕きます。砕いたビスケットとバターをむらなく混ぜ合わせ、底が抜けるタルト型にしっかり敷きつめます。タルト型がない場合は底が抜けるケーキ型を使います。側面はスプーンで押さえてしっかりくっつけ、縁のところは特に念入りに成形し、バターが固まるまで冷蔵庫に入れて30分程度冷やします。
  2. 【2】洋梨は皮をむいて芯を取り除き、1/2個分を粗く刻みます。残りは縦に薄く切ります。
  3. 【3】クリームチーズは室温にもどしてやわらかく練り、ボウルに移して砂糖を加えハンドミキサーで滑らかにします。卵黄と全卵を加えてさらに混ぜ、【2】の粗く刻んだ洋梨を加えてハンドミキサーで混ぜます。続いて薄力粉とローレル(パウダー)を加えて混ぜます。
  4. 【4】オーブンを160度に予熱します。【1】のケースを冷蔵庫から取り出し、【3】のクリームを中に入れ表面を平らにして薄く切った洋梨を並べます。オーブンに入れて60-70分焼きます。途中焼き色が濃くなってきたら、ムラが出ないように型の位置を変えます。焦げ色がつきそうになったらアルミホイルをかぶせて加熱します。
  5. 【5】オーブンから出し、完全に冷めるまでそのままおき、冷蔵庫に入れて1時間冷やし、切り分けます。
memo
切り分ける時は、ナイフの先端を徐々に入れてビスケットケースを切りながらカットすると崩れにくいです。
調理時間に冷やす時間は含んでいません。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 508kcal
たんぱく質 8.6g
脂質 30.9g
炭水化物 47.8g
ナトリウム 345mg
食塩相当量 0.8g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品