
材料 (2人分)
-
【生地】
-
薄力粉40g
-
上新粉40g
-
小さじ1/2
-
80g
-
水120ml
-
豚こま切れ肉70g
-
むきえび50g
-
酒小さじ2
-
もやし120g
-
ごま油小さじ2
-
塩小さじ1/4
-
適宜
-
小さじ1
-
サラダ油適宜
-
1株
-
6枝
-
3枝
-
【A】
-
大さじ1
-
小さじ1/2
-
砂糖大さじ1・1/2
-
レモン汁大さじ1
-
湯大さじ3
作り方
- 【1】ボウルに薄力粉、上新粉、ターメリックを入れて混ぜ合わせ、ココナッツミルクと水を加えてしっかりと混ぜておきます。豚肉はひと口大に切り、むきえびは背ワタをとり除いて、酒と塩(分量外)少々を振ってもみ、流水で洗った後、分量の酒を振っておきます。もやしは根を取り除いておきます。フレッシュハーブは食べやすい大きさにして混ぜ合わせておきます。
- 【2】フライパンにごま油を入れて火にかけ、豚肉を炒め、続いてむきえびを加えて炒めます。塩とコショー、ナンプラーを加えて火が通るまで炒め、もやしを加えて軽く火を通す程度に炒めたら、火からおろして皿にいったん取り出します。
- 【3】【2】のフライパンに薄くサラダ油を敷き、いったんぬれぶきんの上に置いて、【1】の生地を1/2量流し入れ、薄くのばして弱めの中火で焼きます。
- 【4】生地に火が通り、固まってきたら、生地の半分に【2】の半量をおき、半分に折りたたみます。フライ返しで生地を破らないようにすくって器にのせ、フレッシュハーブ、【A】を混ぜ合わせたタレを添えて盛り付けます。
- memo
- フレッシュハーブはお好み量を使ってください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 472kcal |
---|---|
たんぱく質 | 17.5g |
脂質 | 26.7g |
炭水化物 | 38.0g |
---|---|
ナトリウム | 887mg |
食塩相当量 | 2.1g |