
材料 (2人分)
-
中華麺2玉
-
トマトの水煮缶1缶
-
きゅうり1/2本
-
レタス1枚
-
ヤングコーン2本
-
ミニトマト2個
-
コンソメ(顆粒)小さじ1
-
水カップ1
-
1枝
-
小さじ1/4
-
小さじ2
-
塩小さじ1
-
砂糖小さじ1/2
-
少々
-
粉チーズ小さじ2
-
オリーブオイル大さじ2
作り方
- 【1】トマトの水煮は、果肉をみじん切りにし、缶汁と合わせて鍋に入れます。コンソメと水、おろしにんにくを加えて火にかけ、沸いてきたら浮かんだ泡を取り除き、火を弱めて5分ほど煮ます。塩で濃いめに味を調え、砂糖とブラックペッパーを加えボウルに移して冷まし、さらに冷蔵庫で冷やします。氷をあてて冷やしても良いでしょう。
- 【2】きゅうりはスライサーで薄く小口切りにし、レタスは半分に切ってからやや太めのせん切りにし、それぞれ水に放してシャキッとさせた後水けをよくきります。
- 【3】中華麺はたっぷりの湯でゆでた後、流水で洗ってぬめりを取り、しっかり水けをきります。器に冷やしたトマトスープを注ぎ、中華麺を入れ、上にきゅうり、レタス、ヤングコーン、ミニトマトをのせ、バジルをちぎってのせます。粉チーズを振り、仕上げにオリーブオイルを回しかけます。
- memo
- トマトスープはやや濃いめの味付けにした方が麺を入れた時おいしく味わえます。
温かくしていただくこともできます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 493kcal |
---|---|
たんぱく質 | 13.7g |
脂質 | 14.2g |
炭水化物 | 75.5g |
---|---|
ナトリウム | 1612mg |
食塩相当量 | 4.1g |