カレー粉でいつものとんぺい焼きもスパイシーに。

- 調理時間15分
- エネルギー522kcal
- 食塩相当量1.8g
材料
(2人分)
-
卵
4個
-
小さじ1と1/2
-
もやし
50g
-
豚バラ肉
4枚
-
サラダ油
大さじ2
-
塩
適宜
-
中濃ソース
大さじ1
-
トマトケチャップ
大さじ2
-
マヨネーズ
適宜
材料の基準重量
作り方
- 【1】卵は割りほぐしてカレー粉小さじ1を加えてムラなく混ぜます。豚肉は4等分に切り、もやしは洗った後しっかり水けをきります。
- 【2】フライパンにサラダ油小さじ2を入れて火にかけ、豚肉ともやしを炒め、カレー粉小さじ1/2を振り、塩で味を調え、取り出しておきます。
- 【3】卵を1人分ずつ焼きます。【2】のフライパンに残りのサラダ油の半量を入れて火にかけ、【1】の卵の半量を流し入れ、大きくかき混ぜながら丸く形を整えます。かき混ぜて穴が開いた部分はフライパンを斜めにして卵を流して丸く焼きます。卵が半熟状態になったら、豚肉ともやしの半量をのせ、卵で包みこんで器にのせます。
- 【4】中濃ソースとトマトケチャップを混ぜて【3】の上に塗り、マヨネーズで線描きします。同様にしてもう一枚も作ります。
- memo
- 卵は加熱しすぎないようふんわり仕上げましょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
522kcal |
たんぱく質 |
21.4g |
脂質 |
43.4g |
炭水化物 |
6.7g |
ナトリウム |
710mg |
食塩相当量 |
1.8g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○エスビー食品