
材料 (8人分)
-
【クリーム】
-
にんじん50g
-
レモンの絞り汁大さじ1
-
ハチミツ大さじ4
-
プレーンヨーグルト100g
-
小さじ1/3
-
【スポンジ】
-
薄力粉120g
-
無塩バター50g
-
サラダ油大さじ2
-
砂糖80g
-
卵2個
-
小さじ1/2
-
小さじ1/3
作り方
- 【1】プレーンヨーグルトはペーパータオルを敷いたザルに入れ、下にボウルを置いてラップをかぶせ、冷蔵庫で2時間水けをきります。土台になるスポンジ生地を作ります。薄力粉にシナモンを加えて一緒にふるっておきます。バターと卵は室温にもどしておきます。
- 【2】バターをボウルに入れてやわらかく練り、砂糖を加えて白っぽいクリーム状になるまで混ぜます。卵を割りほぐし、3-4回に分けながらその都度ハンドミキサーでしっかり混ぜ込みます。卵が混ざりきったらサラダ油を加え、しっかり混ぜます。
- 【3】【2】におろししょうがを加えて混ぜ、【1】の薄力粉とシナモンを2回に分けて加えます。オーブンを180度に加熱しておきます。
- 【4】カップケーキ用ペーパーカップに【3】を入れ、オーブンに入れて20分焼きます。
- 【5】にんじんはよく洗って皮ごと薄く輪切りにし、耐熱容器に入れてラップをし、600Wの電子レンジで2分加熱します。ラップを取ってレモンの絞り汁をかけ、粗熱がとれたら、フードプロセッサーや電動ミルなどでペースト状にし、ハチミツを加えます。【1】のプレーンヨーグルトを加え、ローレルを加えて混ぜます。
- 【6】焼き上がったカップケーキが完全に冷めたら、【5】のキャロットクリームをスプーンでのせます。
- memo
- アルミカップを使う場合は、カップに薄くサラダ油を塗ってから生地を流し入れると型から外しやすくなります。
調理時間にヨーグルトの水切り時間は含んでいません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 234kcal |
---|---|
たんぱく質 | 3.4g |
脂質 | 10.4g |
炭水化物 | 31.6g |
---|---|
ナトリウム | 30mg |
食塩相当量 | 0.1g |