
材料 (2人分)
-
薄力粉100g
-
湯120ml
-
小さじ1/2
-
豚ひき肉150g
-
玉ねぎ1/2個
-
小さじ1
-
少々
-
塩小さじ1/2
-
水600ml
-
コンソメ(顆粒)大さじ1と1/3
-
1枚
作り方
- 【1】皮を作ります。薄力粉とターメリックをボウルに入れてお湯を注ぎ、箸でかき混ぜてひとまとめにし、手に変えて粉っぽさがなくなるように練り、表面が滑らかになったら、ひとつに丸めて固く絞ったふきんかラップをかぶせておきます。
- 【2】具を作ります。玉ねぎはみじん切りにし、ひき肉とともにボウルに入れ、カレー粉、ブラックペッパー、塩を加え、肉に粘りが出るまで混ぜます。
- 【3】【1】を直径4cm程度の棒状にして2等分にし、それぞれ7等分に切ります。切った生地を丸め、手のひらで押しつぶして平たくしてから麺棒で外側をやや薄めにするように直径7cm程度にのばします。
- 【4】【2】をのせて皮を二つ折りにし、閉じあわせを指でしっかりおさえます。この間、生地が乾燥しないように固く絞ったふきんかラップをかぶせておきます。
- 【5】ゆで用にたっぷりの湯をわかします。同時にスープ用の湯も沸かし、顆粒コンソメとローレルを加えます。ゆで用の湯が沸いたら包んだ餃子を入れてゆで、餃子に火が通って浮かんでくるまでゆでます。ゆで上がった餃子をすくって湯きりし、器に入れてスープを注ぎます。
- memo
- お好みでフレッシュハーブのコリアンダーを添えても良いでしょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 387kcal |
---|---|
たんぱく質 | 19.0g |
脂質 | 12.5g |
炭水化物 | 45.6g |
---|---|
ナトリウム | 1428mg |
食塩相当量 | 3.6g |