モーンデニッシュ

香ばしいポピーシードとこっくりブラウンシュガーがおいしいデニッシュです。

  • 調理時間180分
  • エネルギー381kcal
  • 食塩相当量0.5g

材料

作り方

  1. 【1】強力粉と薄力粉を混ぜ合わせ、砂糖とドライイーストを加えて混ぜます。ぬるま湯を加えて箸で大きくかき混ぜ、塩を加えて更に混ぜてひとまとめにしたら台に取り出し、バターを手で温めて柔らかくつぶすようにして混ぜこみ、生地を前後に伸ばしては引き寄せてと方向を変えながら練ります。
  2. 【2】生地の表面が滑らかになったらひとまとめにして丸くします。サラダ油をボウルに数滴落とし、ボウルを覆う位のラップを使ってボウルの表面にサラダ油を塗ります。この時、ラップ全体にもサラダ油がつくようにします。生地をボウルに入れこのラップでボウルの縁から覆います。25度の室温で40分発酵させます。室温が低い場合は、生地のボウルより小さいボウルに60度くらいのお湯を入れ、生地のボウルがお湯につかないようにのせて温かい湯気を底にあてるようにして発酵を促します。
  3. 【3】折込用バターは、冷蔵庫で冷やしていたものを使います。ラップを30cm位に切った上にのせて軽く包み、その上から麺棒で叩いて10cm×20cm位に平らに伸ばし、冷蔵庫で冷やし固めます。
  4. 【4】【2】の生地が発酵したらガス抜きをし、軽くこねて丸くし、麺棒で直径20cm位に伸ばしてラップで包みます。発酵を押さえるためと後で折りこむバターが溶けないように冷凍庫で30分冷やします。
  5. 【5】ポピーシードは【A】を加えて混ぜ、浸しておきます。
  6. 【6】【4】の生地を取り出し、麺棒で生地を12cm×25cm角位に広げ、薄力粉を少量振って打ち粉をし、その中央に【3】の冷やしたバターをのせ、左右の生地を重ねて裏返し、生地の上下を折り重ねます。麺棒で叩きながら折り目をなじませてから20cm角に伸ばします。もう一度同じように折って叩いてなじませて伸ばし、再びラップに包んで30分冷やします。
  7. 【7】【6】の生地を再び麺棒で叩くように伸ばしてから【6】と同じよう折ります。これを2回繰り返し、20cm×25cmに伸ばします。生地の長い方を手前にし、【5】を生地の上下を1cm開けて全体に広げてのせます。手前からくるくると巻き、巻き終わりを水をつけた刷毛で塗って生地をしっかり閉じます。
  8. 【8】オーブンシートを敷いた天板に【7】をのせ、乾燥させないようにラップで覆い、1.5倍位にふっくらとなるまで30分位発酵させます。オーブンを200度に加熱しておき、生地がふっくらしたら12分程度焼きます。
memo
生地は少し薄めに切って8個分くらいまで作ることができます。

※栄養価は1個当たりの値です。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 381kcal
たんぱく質 6.7g
脂質 19.4g
炭水化物 42.6g
ナトリウム 222mg
食塩相当量 0.5g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品