
材料 (2人分)
-
卵4個
-
かにのほぐし身50g
-
たけのこの水煮40g
-
【A】
-
小さじ1/3
-
水大さじ2
-
片栗粉小さじ1/2
-
塩少々
-
【B】
-
水カップ1/2
-
小さじ2/3
-
小さじ1
-
小さじ1/5
-
ごま油小さじ1/2
-
片栗粉小さじ1
-
サラダ油大さじ2
作り方
- 【1】ゆでたけのこは、繊維に沿って4cm長さのせん切りにし、熱湯で2分ゆでて臭みを取ります。卵はボウルに割りほぐし、【A】を加えます。
- 【2】フライパンにサラダ油大さじ1を入れて熱し、【1】のゆでたけのこを炒め、続いてかにのほぐし身を加えて溶きほぐすように炒めます。
- 【3】【2】の粗熱が冷めたら、【1】に加えて混ぜます。
- 【4】再び、フライパンにサラダ油大さじ1を入れて熱し、【3】を流し入れます。大きくかき混ぜ、真ん中が半熟状態で周囲が固まり始めたら、フライパンを火から少し遠ざけ、フライパンを回しながら焼きます。卵が半熟よりやや焼けて艶のある状態になったら裏返します。フライ返しを使いながら返すか、皿をかぶせてフライパンを逆さにして返します。返した面をさっとひと焼きし、器に盛ります。
- 【5】【B】をよく混ぜてフライパンに入れ、片栗粉のダマができないように混ぜながらとろみをつけます。とろみがついたら、【4】の卵の上にかけます。
- memo
- ・小さめに焼いてどんぶりにしてもおいしくいただけます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 307kcal |
---|---|
たんぱく質 | 17.2g |
脂質 | 23.5g |
炭水化物 | 4.0g |
---|---|
ナトリウム | 783mg |
食塩相当量 | 2.0g |