
材料 (5人分)
-
豚こま切れ肉200g
-
玉ねぎ1個
-
じゃがいも1個
-
にんじん1本
-
バター20g
-
小さじ1/2
-
小さじ1
-
水700ml
-
コンソメ(顆粒)大さじ1
-
サラダ油大さじ2と1/2
-
薄力粉大さじ4
-
大さじ2
-
塩小さじ1/4
-
砂糖小さじ1と1/2
-
醤油大さじ1/2
-
白飯適量
作り方
- 【1】玉ねぎ1/2個は1cm幅のくし形切りに、残りはみじん切りにします。じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、水にさらしてアク抜きした後、水けをきります。にんじんは皮をむいてひと口大の乱切りにします。
- 【2】鍋にバター、おろしにんにく、おろししょうがをいれて火にかけ、香りがしてきたらみじん切りにした玉ねぎを入れ、火を弱めてあめ色に色づくまで炒めます。続いて、くし形切りの玉ねぎ、豚肉、じゃがいも、にんじんを入れ全体に火が通るまで炒め、水、コンソメを加えます。沸いてきたらアクを取り除き、火を少し弱めて10分ほど材料に火が通るまで煮込みます。
- 【3】フライパンにサラダ油を入れ、薄力粉を入れて弱火で茶色に色づくまで炒めたら、カレー粉を加えて軽く炒め、【2】のスープの一部を少しずつ加えてダマにならないようにのばします。
- 【4】【2】に【3】を加えてよく混ぜ、全体にとろみがつくまで煮込み、塩、砂糖で味を調え、仕上げに醤油を加えます。
- 【5】器に白飯を盛り、【4】のカレーをかけます。
- memo
- みじん切りにした玉ねぎは、焦がさないように弱火であめ色になるまでじっくりと炒めましょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 600kcal |
---|---|
たんぱく質 | 14.5g |
脂質 | 16.1g |
炭水化物 | 94.1g |
---|---|
ナトリウム | 518mg |
食塩相当量 | 1.2g |