体がポカポカ温まる、冬におすすめの豚汁です。

- 調理時間25分
- エネルギー243kcal
- 食塩相当量2.8g
材料
(4人分)
-
豚こま切れ肉
100g
-
大根
100g
-
にんじん
1/3本
-
ごぼう
1/2本
-
こんにゃく
1/2枚
-
長ねぎ
1/2本
-
じゃがいも
1個
-
大さじ1と1/2
-
だし汁
800ml
-
味噌
大さじ3と1/3
-
サラダ油
大さじ1
材料の基準重量
作り方
- 【1】 大根、にんじんは5mm厚さのいちょう切りにし、じゃがいもは3cm角程度に切って水にさらしアクを取ります。ごぼうはささがきにして水にさらしてアクを取ります。長ねぎは1cm幅のぶつ切りにします。こんにゃくは2-3cm角程度の大きさに手でちぎり、熱湯で1-2分下ゆでします。
- 【2】鍋にサラダ油を入れて火にかけ、豚肉を炒めます。大根、にんじん、水けをきったじゃがいもとごぼうを加えて炒め、続いてこんにゃくを加えて炒めます。だし汁を加え、煮立ってきたらアクを取り除き、野菜に火が通るまで煮ます。
- 【3】長ねぎを加え、味噌とおろししょうがを溶き入れ、ひと煮立ちしたら火を止めます。
- memo
- おろししょうがの量はお好みで加減してください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
243kcal |
たんぱく質 |
10.8g |
脂質 |
11.6g |
炭水化物 |
24.2g |
ナトリウム |
1119mg |
食塩相当量 |
2.8g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○エスビー食品