
材料 (4人分)
-
大豆水煮200g
-
ごぼう1/2本
-
玉ねぎ1/2個
-
20粒
-
小さじ1
-
1/2箱(99g)
-
水700ml
-
サラダ油大さじ1
-
白飯適量
作り方
- 【1】ごぼうはよく洗って表面を包丁でこそげ取り、3等分の長さに切って縦に4等分して1cm厚さのいちょう切りにします。細い部分は半月切りにします。
- 切ったごぼうは水にさらしてアクを抜いた後、水けをきります。玉ねぎはみじん切りにします。
- 【2】鍋にサラダ油とおろししょうがを入れて火にかけ、軽く炒めたら玉ねぎを加えてしんなりするまで炒めます。続いてごぼうを加えて炒め、水を注ぎます。沸いてきたらアクを取り除き、火を弱めてごぼうに火が通るまで15分煮込みます。ごぼうが柔らかくなったら大豆水煮とクコの実を加えます。
- 【3】一旦火を止め、カレールウを割り入れて溶かし、再び火をつけてとろみがつくまで煮込みます。
- 【4】白飯を器に盛り付け、【3】をかけていただきます。
- memo
- 玉ねぎをしんなりするまでじっくり炒めることで、甘さがアップ!焦がさないように炒めましょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 605kcal |
---|---|
たんぱく質 | 15.6g |
脂質 | 15.2g |
炭水化物 | 98.8g |
---|---|
ナトリウム | 1312mg |
食塩相当量 | 3.3g |