
作り方
- 【1】炊飯器の内釜に、洗ってザルにあげておいた白米と通常どおりの水(分量外)を入れ、昆布を加えて炊飯します。
- 【2】かぶは皮をむいて、食べやすい大きさに薄切りし、ボウルに入れて塩小さじ1を加え、手で軽くもんでなじませ、常温で15分ほどおいておきます。
- 【3】かぶの葉はサッと洗ってみじん切りにし、【2】とは別のボウルに入れて塩小さじ1を加え、手で軽くもんでなじませ、常温で15分ほどおいておきます。
- 【4】白飯が炊きあがったら、昆布を取りだします。
- 【5】【2】と【3】それぞれを手でギュッとかたく水分を絞って【4】に加え、ブラックペッパーを振り、混ぜ合わせ、器に盛ります。
- memo
- ぱぱっと手軽にできるので、おにぎりやお茶づけにしてもOK
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 281kcal |
---|---|
たんぱく質 | 5.2g |
脂質 | 0.7g |
炭水化物 | 60.8g |
---|---|
ナトリウム | 980mg |
食塩相当量 | 2.5g |