サンマのトマトパスタ

香ばしく焼いたサンマはトマトソースとぴったりの相性です。おもてなしにも使える季節のパスタです。

  • 調理時間30分
  • エネルギー1257kcal
  • 食塩相当量1.9g

材料 (2人分)

作り方

  1. 【1】トマトソースを作ります。トマトの缶詰のトマトをざく切りにし、缶汁は捨てずに取っておきます。フライパンにオリーブオイル大さじ2とおろしにんにく小さじ1/2を入れて火にかけて炒め、香りが出たらトマトと缶汁を加えます。時々かき混ぜながら果肉が煮崩れるまで煮て、塩を加えて味を調えます。
  2. 【2】さんまは頭を切り落として内臓取り出し、洗って水けを拭き、4等分の筒切りにします。おろしにんにく小さじ1/2を全体にからめるように塗り、塩とブラックペッパーを軽く振ります。続いて小麦粉を全体に振ります。
  3. 【3】フライパンにオリーブオイル大さじ3を入れて火にかけ、少し温まったところにさんまを入れて焼きつけます。全体に火が通ったら、いったん取り出してフライパンをペーパータオルで拭いてきれいにします。
  4. 【4】たっぷりの湯を沸かし塩(分量外)を多めに入れてスパゲッティをゆでます。
  5. 【5】【3】のフライパンに【1】を入れて温め、焼いたさんまを入れてソースをからめたら塩で再度味を調えます。続いてゆで上がったスパゲッティーを加え、さんまを崩さないようにしてソースをからませます。器に盛り、バジルを振ります。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 1257kcal
たんぱく質 43.8g
脂質 73.8g
炭水化物 99.7g
ナトリウム 763mg
食塩相当量 1.9g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品