
材料 (2人分)
-
鶏むね肉1枚
-
きゅうり1本
-
ミニトマト4個
-
酒大さじ1
-
【A】
-
小さじ1
-
小さじ1/2
-
小さじ1
-
砂糖大さじ1
-
すりごま大さじ2
-
酢大さじ1
-
醤油大さじ1
-
ごま油小さじ1
-
少々
作り方
- 【1】鶏肉は数か所に包丁を浅く斜めに入れて身を切り開き、身の厚い部分を均等の厚さにします。全体に酒を振り、電子レンジに使用できる平皿にのせ、ラップをして600Wの電子レンジで4分加熱します。そのまま冷まし、冷めたらラップをはずして皮と肉を分け、皮はせん切りにしてごま油をまぶし、肉は手で細く割きます。
- 【2】きゅうりは、4等分の長さに切ってせん切りにします。
- 【3】【A】を混ぜ合わせ、長ねぎを加えてタレを作ります。器にきゅうりの半量を敷き、上に鶏肉を盛ります。残りのきゅうりを鶏の周りに盛り、ミニトマトを彩りに添え、香菜を飾ります。タレは容器に入れて添えるか、上にかけていただきます。
- memo
- 豆板醤の量はお好みで加減してください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 311kcal |
---|---|
たんぱく質 | 22.9g |
脂質 | 18.6g |
炭水化物 | 10.9g |
---|---|
ナトリウム | 682mg |
食塩相当量 | 1.8g |