材料 (2人分)
- 
かにの缶詰1缶(ずわいがに)
 - 
玉ねぎ1/4個
 - 
小松菜2株
 - 
中華蒸し麺2玉
 - 
水大さじ4
 - 
サラダ油大さじ2
 - 
【A】
 - 
小さじ2
 - 
小さじ1/2
 - 
砂糖小さじ2
 - 
酒小さじ2
 - 
醤油大さじ1
 - 
水300ml
 - 
片栗粉大さじ1と2/3
 - 
ごま油小さじ1
 
作り方
- 【1】かにの缶詰は、缶汁を【A】に加えます。玉ねぎは薄切りにし、小松菜は4cm長さに切ります。
 - 【2】フライパンにサラダ油を大さじ1入れて火にかけ、玉ねぎと小松菜を炒めます。全体に油が回って少ししんなりしたらかにの缶汁を加えた【A】をよく混ぜて加えます。かにのほぐし身も加え、片栗粉のダマができないように混ぜながらとろみががつくまで加熱します。
 - 【3】中華蒸し麺は皿に出し、水を振りかけてラップをして600wの電子レンジで1分30秒加熱し、麺を軽くほぐします。別のフライパンにサラダ油を大さじ1入れて火にかけ、麺を平らに広げてそのまま焼きます。時々フライパンを回し、焼き色がついたら裏返して同じように焼きます。
 - 【4】麺を少しほぐして器に盛り、【2】を上にかけます。
 
- memo
 - 合わせた調味料は時間が経つと片栗粉が沈殿するので、加える時に必ずよく混ぜましょう。かにかまぼこを使っても手軽でおいしくできます。
 
1食分あたりの栄養成分
| エネルギー | 574kcal | 
|---|---|
| たんぱく質 | 28.5g | 
| 脂質 | 17.1g | 
| 炭水化物 | 71.8g | 
|---|---|
| ナトリウム | 1517mg | 
| 食塩相当量 | 3.8g | 
