
材料 (8人分)
-
【生地】
-
卵Mサイズ3個
-
グラニュー糖90g
-
薄力粉90g
-
無塩バター15g
-
小さじ2
-
【クリーム】
-
サワークリーム200g
-
トマトペースト大さじ2
-
粉砂糖100g
-
生クリーム100ml
-
【飾り用】
-
フルーツトマト6個
-
3枝
作り方
- ★18cm丸型1台分
- 【1】生地を作ります。バターは湯せんにかけて溶かしておきます。卵は室温にもどし、薄力粉はふるっておきます。型の底と側面にオーブンシートを敷いておきます。バジルはラップに包んでもみ、細かくします。
- 【2】ボウルに卵を割り入れて軽くほぐし、グラニュー糖を加えて60度程度の湯せんにかけて混ぜます。生地が人肌程度に温まったら、ハンドミキサーを高速にして泡立てます。白っぽくつやが出るまで泡立て、生地をすくってたらしたときに帯状に残る程度まで泡立てます。
- 【3】薄力粉とバジルを【2】に加え、ボウルを回しながら、円を描くようにゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜます。この時、練らないように注意します。
- 【4】【3】に溶かしたバターを加え、底にバターがたまらないようにゴムベラで受けながら表面全体に流し、手早く全体を混ぜます。
- 【5】生地を型に流し入れ、型を10cm程度の高さから3-4回落として打ちつけ、生地の中の空気を抜きます。180度に予熱しておいたオーブンに入れ、25分焼きます。焼き上がったら型を裏返して型を外し、完全に冷めたらオーブンシートをはがします。
- 【6】クリームを作ります。サワークリームとトマトペースト、粉砂糖をボウルに入れ、氷水を当てながらしっかり泡立てます。別のボウルに生クリームを入れて7分立てに泡立て、先に泡立てたサワークリームに一度に加えて混ぜます。
- 【7】仕上げのデコレーションをします。スポンジを横半分に切ります。【6】の1/4量のクリームを口金をつけた絞り出し袋に入れます。生地の断面1枚に円を描くように全体に絞ります。フルーツトマト3個分を6等分に切ってクリームに軽く埋め込むようにしてのせます。上にもう一枚の断面を重ね、軽く押さえます。
- 【8】残りのクリームの約半分を全体に塗ります。残ったクリームを絞り出し袋に入れて上部に絞り出します。フルーツトマト3個を立て半分に切って横にたおし、端から薄く切り、切れ目を少し重ねてずらしながら広げ、ケーキの上部に飾り、スペアミントを飾ります。
- memo
- トマトはよく切れる包丁で切りましょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 337kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.1g |
脂質 | 19.3g |
炭水化物 | 36.4g |
---|---|
ナトリウム | 44mg |
食塩相当量 | 0.1g |