スパイスの減塩効果で塩分控えめでも美味しく!

- 調理時間15分
- エネルギー76kcal
- 食塩相当量0.7g
材料
(2人分)
-
ごぼう
80g
-
にんじん
20g
-
だし汁
大さじ2
-
サラダ油
大さじ1/2
-
小さじ1/4
-
【A】
-
醤油
大さじ1/2
-
砂糖
小さじ1
-
みりん
小さじ1
-
小さじ1/4
材料の基準重量
作り方
- 【1】ごぼう、にんじんは5cm長さのせん切りにし、ごぼうは水にさらしてアクを抜きます。
- 【2】鍋に油を入れて熱し、【1】をよく炒め、全体に油が回ったらだし汁を加えてよく炒めます。
- 【3】しんなりしたら、【A】を加えて汁けがなくなるまで炒りつけ、仕上げにブラックペッパーをサッと混ぜます。
- memo
- コリアンダーを隠し味に使うと味に厚みが加わります。あらびきのブラックペッパーは醤油の風味によく合い、食感のアクセントにもなります。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
76kcal |
たんぱく質 |
1.1g |
脂質 |
3.1g |
炭水化物 |
10.7g |
ナトリウム |
271mg |
食塩相当量 |
0.7g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○エスビー食品株式会社