
材料 (8人分)
-
【生地】
-
薄力粉125g
-
無塩バター63g
-
卵黄1個
-
砂糖6g
-
塩3g
-
【フィリング】
-
りんご3個
-
砂糖50g
-
バター25g
-
小さじ1と1/2
-
【仕上げ】
-
砂糖50g
-
バター25g
-
卵黄1個
作り方
- ★22cmタルト型1台分
- 【1】薄力粉をふるって台の上に山型に置き、中心から円を描くようにして中心部に粉がないようにドーナツ型に広げます。輪の中に卵黄、塩、砂糖、水を入れ、バターを入れたら手の温かさでつぶします。さらに、バターを指先で細かくちぎるようにして卵液と混ぜます。卵液とバターがほぼ混ざりあったら、スケッパーで周囲の粉を加えながら混ぜていきます。
- 【2】バターと粉を混ぜ終えたら、生地を中心に向かって折り重ね、2回ほどこね、ひとまとめにしてラップに包み冷蔵庫で2時間寝かせます。
- 【3】りんごは皮をむき、縦半分に切って芯を取り除き、縦に7mm厚さに切ります。タルト型(22cm)に薄くバター(分量外)を塗り、薄く薄力粉を振り、そこにリンゴをきっちりと規則正しく並べます。砂糖を振りかけ、バターをちぎって散らし、シナモンを振ります。
- 【4】【2】の生地を型よりひとまわり大きくのばします。麺棒を生地の中央に横に置き、生地を半分に折って麺棒にひっかけ、そのまま【3】の型の上にのせてかぶせます。
- 【5】生地の縁ををりんごの底の方に少し押し込み、りんごを覆うようにします。オーブンを180度に予熱します。卵黄を水で少し薄めて生地の表面に塗り、オーブンに入れて約20-30分焼きます。
- 【6】焼き上がったら、すぐ耐熱性の皿に逆さにしてあけます。熱いうちに仕上げ用の砂糖とバターを散らします。
- 【7】オーブンの温度を220度に上げ、【6】を上段に入れて約10分焼きます。りんごの表面がこんがりとキャラメル状になれば焼き上がりです。粗熱が取れたら放射状に切り分けます。
- memo
- 生地は体温で柔らかくだれてしまうので、型にかぶせるときは手早く作業しましょう。オーブンによって焼き時間に差があります。生地の色を見て確認しましょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 297kcal |
---|---|
たんぱく質 | 2.7g |
脂質 | 14.6g |
炭水化物 | 39.0g |
---|---|
ナトリウム | 197mg |
食塩相当量 | 0.6g |