豆腐のとろとろ煮 ラー油添え

重曹を少量加えると豆腐がとけ、とろける味わいを楽しめます。

  • 調理時間15分
  • エネルギー308kcal
  • 食塩相当量1.3g

材料 (4人分)

  • 鶏もも肉
    1枚
  • 絹ごし豆腐
    1丁
  • 白菜
    葉4枚
  • にんじん
    1/4本
  • 豆乳
    400ml
  • 重曹
    小さじ1
  • 味噌
    小さじ1/2
  • 小さじ1/2
  • 小さじ1
  • サラダ油
    小さじ2
  • 適量

作り方

  1. 【1】鶏肉はひと口大に切り、酒をまぶしておきます。豆腐は鶏肉より少し大きめのひと口大に切ります。白菜はざく切りに、にんじんは花形にします。
  2. 【2】鍋を中火で熱してサラダ油を入れ、鶏肉を表面の色が変わるまで炒めます。豆乳と塩を加え、ひと煮立ちさせます。
  3. 【3】【2】に白菜と人参を加え、火が通るまで煮ます。豆腐、重曹、味噌を加えて弱火にし、5分煮込みます。
  4. 【4】器に盛りつけ、おかずラー油をかけます。
memo
やわらかい豆腐とラー油の食感を楽しみましょう。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 308kcal
たんぱく質 17.4g
脂質 20.7g
炭水化物 12.2g
ナトリウム 560mg
食塩相当量 1.3g

このレシピに使われている商品

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:★Yレシピ