
材料 (5人分)
-
1/2箱(84g)
-
えび10尾
-
帆立貝柱10個
-
はまぐり300g
-
玉ねぎ1個
-
白ワイン100ml
-
ふたつまみ(0.2g程度)
-
バター20g
-
水600ml弱
-
牛乳200ml
-
塩少々
-
少々
作り方
- 【1】えびは殻をむき、背の部分を切り開いて背わたをとり、片栗粉(分量外)と塩でもんで水洗いします。水けをよくふき、塩とホワイトペッパーを振ります。帆立はさっと水洗いし、塩とホワイトペッパーを振っておきます。はまぐりは塩水につけて砂抜きをし、水洗いします。玉ねぎはくし形に切ります。
- 【2】フライパンにバター10gを熱し、えび、帆立を炒めて取り出します。同じフライパンにはまぐりと白ワインを加えて煮立ったら蓋をして、はまぐりの口が開くまで中強火で熱します。はまぐりと煮汁をとりわけておきます。
- 【3】煮汁と水を合わせて600mlにし、刻んだサフランを加えてしっかりと色出しをします。
- 【4】鍋に残りのバターを熱し、玉ねぎを炒めます。【3】の煮汁を加えて3分ほど煮ます。
- 【5】いったん火を止め、シチュールウを溶かし混ぜ、再び火をつけて牛乳を加えます。【2】の魚介を加えてとろみがつくまで煮ます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 260kcal |
---|---|
たんぱく質 | 21.1g |
脂質 | 10.5g |
炭水化物 | 16.2g |
---|---|
ナトリウム | 774mg |
食塩相当量 | 2.0g |