鶏肉のこしょう&塩麹焼き

塩麹の効果で鶏肉のうま味が増し、肉質もやわらかに。香りの仕上げはブラックペッパー!

  • 調理時間40分
  • エネルギー147kcal
  • 食塩相当量1.4g

材料 (2人分)

作り方

  1. 【1】鶏肉は皮を除き、そぎ切りにします。ポリ袋に入れ、塩麹を入れて袋の外からもみ、20分以上おきます。
  2.    ※このまま2~3日、冷蔵庫においてもOK。
  3. 【2】フライパンにオーブン用の紙を敷き、【1】の両面にブラックペッパーをたっぷり振って並べます。
  4. 【3】弱めの中火で2~3分焼き、縁が白っぽくなったら裏返し、裏も同様に焼きます。
  5. 【4】水菜は長さ4cm に切って器に盛り、【A】を合わせて振ります。その上に【3】をのせます。
memo
野生的な香りが特長のブラックペッパーは素材や調理法を選ばず、何にでも合いますが、一番のおすすめは肉。あらびきは特に香りがよく、見た目の豪快さも食欲をそそります。たっぷり使って香りを楽しんでください。
※塩麹は、手作り、市販品どちらでも。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 147kcal
たんぱく質 23.4g
脂質 3.6g
炭水化物 4.0g
ナトリウム 588mg
食塩相当量 1.4g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:★NHKテキスト「きょうの料理」