こいのぼりカレー

子供の日に作ってあげたいデコレーションカレーです。大人もいっしょに楽しみましょう。

  • 調理時間40分
  • エネルギー729kcal
  • 食塩相当量3.0g

材料 (4人分)

作り方

  1. 【1】カレーを作ります。玉ねぎはみじん切りにします。フライパンにサラダ油を入れ、玉ねぎを炒めます。しんなりしたら豚ひき肉を加えてほぐしながら炒めます。肉の色が変わったら水を注ぎ、沸いてきたらアクを取り除いて火を弱めて5分煮ます。いったん火を止め、カレールウを溶かし入れ、再び火をつけてとろみがつくまで煮ます。
  2. 【2】白飯を200g、300g、400gの3種類に計り分けます。200gの白飯は半分にしてそれぞれ丸く握り少し平たく成形して男の子の顔にします。300gの白飯にターメリックを加え、400gの白飯にパプリカとトマトケチャップを加えそれぞれ混ぜ、コイ用の2色のご飯にします。
  3. 【3】ウインナーソーセージはゆでて縦半分に切り、2mm厚さの半月に切ります。にんじんは1/2量を5mm角に切って耐熱容器に入れ、少量の水にひたしてラップをかけ、電子レンジ600Wで約1分加熱し、パプリカの入ったご飯に加えて混ぜます。
  4. 【4】【2】のコイ用のご飯をそれぞれ半量に分けてラップに包み、細長くなるように軽く握り、ラップを広げて置き、胴と尾の境目をくぼませて魚形のシルエットを作ります。胴はややずん胴に作り、尾は指で形作ります。表面を少し平らにし、ウインナーソーセージをウロコに見立て、ご飯に差し込むようにしてのせます。コーンはターメリックライスのコイに散らします。コイの口はのりでフチ取ります。うずらの卵を輪切りにし、白身をのりで巻いて目にします。
  5. 【5】【2】の男の子の顔用のおにぎりにのりで顔をつけ、ほっぺはにんじんを丸く切って【3】のにんじん同様に電子レンジで加熱したものを飾ります。カブトはのりを長方形に切ってから巻いて三角にし、巻き終わりをご飯粒で留めます。カブト飾りのツノはハサミで切ってつけます。ブロッコリーは耐熱容器に入れ、ラップをかけ電子レンジ600Wで約1分30秒加熱します。
  6. 【6】器にコイを配置し、【1】のカレーを周囲に盛ります。フライドポテトの棒をコイの横に添え、上部にブロッコリーを配置します。男の子のおにぎりを添えて仕上げます。
memo
デコレーションはお好みでアレンジしてお作り下さい。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 729kcal
たんぱく質 22.9g
脂質 24.1g
炭水化物 101.3g
ナトリウム 1201mg
食塩相当量 3.0g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品