
材料 (2人分)
-
たけのこの水煮150g
-
【A】
-
醤油小さじ1と1/2
-
小さじ1/2
-
水小さじ1/2
-
塩小さじ1/4
-
砂糖小さじ1/4
-
ごま油小さじ2
-
S&B唐辛子/チリーペッパー(輪切り)小さじ1
-
小さじ1/3
作り方
- 【1】たけのこは穂先と根元に切り分け、穂先は縦半分に切ってから形に合わせて3-4mm幅の三角形の薄切りにします。根元の方は1cm幅の短冊に切ります。たけのこの形によって中央部が多い場合は、横に切ると砕けやすいので縦の繊維を長く取るようにして薄切りにします。
- 【2】【1】を熱湯で1-2分ゆで、水に取らずそのままザルに上げます。温かいうちにボウルに移し、【A】を加えて混ぜます。
- 【3】【2】に唐辛子、ごま油を加えて全体を混ぜ、ラー油を振ります。
- memo
- 市販のたけのこの水煮は、再度ゆでることで臭みが取れておいしく仕上がります。ラー油はお好み量で加減してください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 72kcal |
---|---|
たんぱく質 | 3.1g |
脂質 | 4.9g |
炭水化物 | 5.1g |
---|---|
ナトリウム | 614mg |
食塩相当量 | 1.6g |