
材料 (2人分)
-
鶏レバー200g
-
塩少々
-
少々
-
薄力粉適宜
-
じゃがいも1個
-
セロリ1/2本
-
バター大さじ1と1/2
-
少々
-
【A】
-
赤ワイン大さじ3
-
ハチミツ小さじ1
-
醤油小さじ2
-
玉ねぎ1/6個
-
少々
作り方
- 【1】鶏レバーは、冷水に20-30分つけ血抜きをした後、水けを拭き取り、食べやすい大きさに切って塩とブラックペッパーで下味をつけます。
- 【2】セロリはスジを取ってスライスし、玉ねぎはすりおろしておきます。じゃがいもは、よく洗って皮つきのまま8等分し、濡れたままラップをして電子レンジで4分30秒加熱します。
- 【3】フライパンに油を熱し、【1】のレバーに薄力粉をまぶして両面をこんがり焼き、いったん取り出しておきます。
- 【4】フライパンの油を拭き取り、バターを入れて溶かし、じゃがいもとセロリを炒め、軽く火が通ったら【A】を加え煮立てます。
- 【5】玉ねぎに火が通ったら、【3】のレバーを戻して調味液をからめ、器に盛りパセリを振りかけます。
- memo
- レバーは、新鮮なものを購入しましょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 306kcal |
---|---|
たんぱく質 | 21.9g |
脂質 | 10.7g |
炭水化物 | 25.9g |
---|---|
ナトリウム | 698mg |
食塩相当量 | 1.8g |