韓国風豚肉のボリューム恵方巻き

油を減らしたふりかけタイプのラー油が入ったザクザクとした食感がたまらない!ボリュームたっぷりの恵方巻きです。

  • 調理時間40分
  • エネルギー559kcal
  • 食塩相当量3.2g

材料 (2人分)

作り方

  1. 【1】炊き立ての白飯に混ぜ合わせた【A】を加えて混ぜ、すし飯を作ります。
  2. 【2】豚肉は、4等分に切ります。豆もやしは根をつまんで取り除き水に放します。きゅうりは半分の長さのせん切りにします。
  3. 【3】フライパンにごま油とおろしにんにくの分量のうち小さじ1/4を加えて火にかけて熱し、豚肉を炒め、火が通ったら醤油を加え、ブラックペッパーを振ります。
  4. 【4】豆もやしを水から上げ、濡れたまま耐熱容器に入れ、残りのにんにくを加えて混ぜます。ラップをして電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、熱いうちに塩少々を振ります。
  5. 【5】巻きすにのりを置き、のりの奥の辺を1cmほどあけて寿司飯を1cm厚さ程度に広げ、中央にえごまの葉を横に2枚置きます。その上に【3】と【4】、きゅうり、おかずラー油を具材に沿うようにのせます。具材を押さえながら巻きすを巻きます。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 559kcal
たんぱく質 17.2g
脂質 15.7g
炭水化物 82.4g
ナトリウム 1221mg
食塩相当量 3.2g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品