
材料 (2人分)
-
【ローズマリーオイル】
-
サラダ油500ml
-
5本
-
小さじ1/2(あればピンクペッパーを合わせて)
-
さつまいも小2本(300g)
-
エリンギ1パック
-
アンチョビフィレ4枚
-
4-5本
-
ハチミツ大さじ1
-
カマンベールチーズ小1個(100g)
作り方
- 【1】ローズマリーオイルを作ります。密閉できるビンに材料を入れ、2-3日おいて香りを移します。冷暗所で2か月持ちます。
- 【2】さつまいもはよく洗い、縦4等分に切り、水に5分さらして水けを拭きます。エリンギは縦2-4等分に裂きます。
- 【3】天板にオーブンシートを敷き、【2】を並べます。【1】を大さじ2ほど回しかけ、アンチョビを刻んでのせます。ハチミツをかけ、ローズマリーを枝ごとのせて180度のオーブンで30分焼きます。
- 【4】カマンベールチーズは皮をそぎ、ぶつ切りにして耐熱容器に入れます。【3】の焼き始めから20分たったら天板の脇にのせ、10分間ともに焼きます。これをディップにし、さつまいもやエリンギにつけながら食べます。
- memo
- 調理時間にローズマリーオイルを作る時間は含んでいません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 528kcal |
---|---|
たんぱく質 | 15.3g |
脂質 | 26.1g |
炭水化物 | 60.4g |
---|---|
ナトリウム | 430mg |
食塩相当量 | 2.7g |