
材料 (2人分)
-
合鴨むね肉1枚
-
塩小さじ1/2
-
少々
-
オリーブオイル少々
-
2枝
-
大さじ2
-
みりん大さじ2
作り方
- 【1】鴨肉は皮に切れ目を4ヵ所ほど入れ、塩、コショーを全体にすり込んで少々置きます。
- 【2】フライパンにオリーブオイルを熱し、鴨肉を皮目から弱火で焼きます。脂がじわじわと出てきたら、その脂の中にローズマリーを加えて香りを引き出し、鴨肉の皮目にじっくりと焼き色をつけていきます。
- 【3】皮がきつね色になったらひっくり返し、身のほうを1分30秒-2分程度焼いて火からおろします。フライパンにふたをし、そのまま7分余熱で火を通します。
- 【4】【3】のフライパンの脂を軽く拭き取り、バルサミコビネガー、みりんを加えて半量になるまで煮詰めてソースを作ります。
- 【5】【3】の鴨肉を好みの厚さにスライスし、【4】のソースをかけて食べます。焼けたローズマリーを添えて。
- memo
- 鴨肉は余熱で火を通すのが、ジューシーに仕上げるポイント。フライパンのふたがない場合は、アルミホイルで包んで10分が目安です。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 217kcal |
---|---|
たんぱく質 | 23.9g |
脂質 | 6.0g |
炭水化物 | 12.2g |
---|---|
ナトリウム | 562mg |
食塩相当量 | 1.4g |