
材料 (4人分)
-
もち米1合
-
白米1合
-
栗100g(むき栗)
-
鶏もも肉150g
-
たけのこの水煮80g
-
まいたけ100g
-
酒大さじ1
-
小さじ1/6
-
塩ひとつまみ
-
【おこわの調味料】
-
水240ml
-
小さじ1
-
醤油大さじ2
-
酒大さじ1
-
みりん大さじ1
-
ごま油小さじ1
-
小さじ1
-
小さじ1/2
作り方
- 【1】もち米、白米は合わせて洗ってから、ザルに上げて水けをきっておきます(1時間程度)。
- 【2】むき栗は大きければ2等分に切り、まいたけは手で割いておきます。たけのこの水煮は、5mm程度に刻みます。鶏もも肉は1cm角程度に小さく切り分け、酒大さじ1、塩ひとつまみ、五香粉をもみ込んでしばらく置きます。
- 【3】炊飯器に【1】と【おこわの調味料】をすべて入れ、全体を軽く混ぜます。その上に【2】の鶏もも肉、栗、たけのこ、まいたけをのせて、すぐに炊飯ボタンを押して炊き上げます。
- 【4】炊き上がったら、全体を混ぜます。器に盛りつけたら完成です。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 429kcal |
---|---|
たんぱく質 | 15.0g |
脂質 | 7.1g |
炭水化物 | 71.3g |
---|---|
ナトリウム | 809mg |
食塩相当量 | 1.9g |