ふんわり&もちもち♪シナモン大福

さつまいものあんと皮の相性が抜群!八ッ橋を彷彿とさせる味わいは、手作りとは思えない本格派です。

  • 調理時間45分
  • エネルギー259kcal
  • 食塩相当量0.1g

材料

作り方

  1. 【1】さつまいもは水に5分ほどさらして水けをきり、鍋に入れてひたひたの水(分量外)を加え、中火で約10分煮、やわらかくなったら水けをきります。
  2. 【2】【1】を熱いうちにマッシャーなどにつぶしてから鍋に入れ、砂糖、塩を加えて弱めの中火で練り、牛乳を少しずつ加えながらかたさを調節して火を止めます。粗熱をとり、10等分に丸めてバットに並べます。
  3. 【3】別のバットに【A】の材料を混ぜ合わせておきます。
  4. 【4】ボウルに白玉粉と砂糖を入れ、水を少しずつ加えながら泡立て器でよく混ぜ、シナモンを加えてさらによく混ぜ合わせます。
  5. 【5】【4】にふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分40秒加熱し、ゴムベラでよく混ぜたら、同様に電子レンジで1分40秒加熱します。ゴムベラでよく混ぜて、さらに50秒加熱します。取り出したらよく混ぜて、熱いうちに10等分にして【2】のあんを包むように丸めて、【3】のバット内で転がしながら、まんべんなく粉をまぶします。
memo
栄養成分は、2個当たりの数値です。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 259kcal
たんぱく質 4.0g
脂質 1.7g
炭水化物 57.4g
ナトリウム 42mg
食塩相当量 0.1g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:★ESSE