
材料 (2人分)
-
鶏レバー200g
-
クリームチーズ40g
-
にんにく1片
-
玉ねぎ1/4個
-
オリーブオイル大さじ2
-
赤ワイン200ml
-
1枚
-
小さじ1/2
-
少々
-
塩適宜
-
シブレット4-5本
作り方
- 【1】鶏レバーは半分に切って血のかたまりを包丁でこそげ取り、水洗いします。水けをきって2cm角程度に切ります。にんにく、たまねぎはみじん切りにします。クリームチーズは室温にもどし、やわらかく練っておきます。
- 【2】フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、弱火でにんにくを炒め、香りが出たら玉ねぎを加えてしんなりするまで炒めます。続いて鶏レバーを加えて炒め、色が変わってはずむような弾力が出たら赤ワインを注ぎ、ローレルの葉をちぎって切れ目を入れて加え、ローズマリーを振り入れます。火を弱めてそのままワインがなくなるまで煮きり、塩少々とブラックペッパーを加えます。ローレルを取り除いてフライパンから出して冷まします。
- 【3】【2】をフードミルやフードプロセッサーなどでなめらかな状態にします。どちらもない場合は、包丁で細かく切り、包丁を平らにしてつぶします。
- 【4】【3】と【1】のクリームチーズを混ぜ合わせて練り、塩で味を調えます。シブレットをみじん切りにしてさっくり混ぜて器に盛ります。冷蔵庫で30-40分冷やしてからいただきます。
- memo
- レバーは、張りがあって色がきれいな新鮮なものを使いましょう。臭みがなくおいしくできます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 376kcal |
---|---|
たんぱく質 | 21.2g |
脂質 | 21.7g |
炭水化物 | 5.5g |
---|---|
ナトリウム | 335mg |
食塩相当量 | 0.8g |