
材料 (2人分)
-
なす小2本
-
そうめん150g(乾麺)
-
ごま油大さじ1
-
適量
-
小ねぎ適量
-
【つゆの材料】
-
だし汁360ml
-
醤油大さじ2
-
みりん大さじ2
-
砂糖大さじ1
作り方
- 【1】なすは5mm厚さの半月切りにして5分ほど水にさらしてアクを抜き、水けを除いておきます。
- 【2】鍋にごま油を熱して【1】のなすを炒めます。全体に油が回ったら【つゆの材料】をすべて加えます。沸騰したら弱火にして、10分ほど煮ます。
- 【3】【2】の粗熱をとり、冷蔵庫で冷やしておきます。
- 【4】そうめんをたっぷりのお湯でゆで、冷水にとって洗った後、水けをきります。2つの器に分け、それぞれに【3】の冷やしなす入りのめんつゆを上からかけます。仕上げに小口切りにした小ねぎを散らし、サンショーを振ったら完成です。
- memo
- 甘めのつゆを山椒がさっぱりとさわやかな風味にしています。なすを噛むとぎゅっと濃い味のつゆが出てきておいしい!夏野菜のなすもたっぷりと食べられます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 395kcal |
---|---|
たんぱく質 | 9.0g |
脂質 | 6.8g |
炭水化物 | 68.6g |
---|---|
ナトリウム | 1199mg |
食塩相当量 | 3.0g |