
材料 (2人分)
-
牛ひき肉100g
-
もやし100g
-
にんじん1/4本
-
小松菜2株
-
しいたけ2枚
-
ごま油大さじ1
-
大さじ2
-
白飯450g
-
【A】
-
ごま油小さじ1/2
-
小さじ1
-
【B】
-
小さじ1/2
-
水大さじ3
作り方
- 【1】牛ひき肉と【A】を混ぜ合わせ、平皿に広げてラップをし、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱します。
- 【2】もやしは根を取り除き、にんじんはせん切りにします。小松菜は4cm長さに切り、しいたけは石づきを取って5mm厚さに切ります。皿にもやし、にんじん、しいたけを混ざらないように分けてのせ、【B】の半量とごま油大さじ1/2を振りかけラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱します。小松菜は同じように皿に広げて残りの【B】とごま油大さじ1/2を振りかけてラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱します。
- 【3】器にご飯を盛り、【1】と【2】を彩りよく盛り、コチュジャンをのせ、混ぜながらいただきます。
- memo
- ナムルは、手に入る身近な野菜で作れます。ほうれん草などアクが出るものは、加熱後水に取りましょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 538kcal |
---|---|
たんぱく質 | 8.4g |
脂質 | 10.1g |
炭水化物 | 100.7g |
---|---|
ナトリウム | 819mg |
食塩相当量 | 2.0g |