
材料 (2人分)
-
豚こま切れ肉100g
-
じゃがいも2個
-
玉ねぎ1/2個
-
にんじん1/2本
-
さやいんげん2本
-
1枚
-
小さじ1/2
-
小さじ1/2
-
サラダ油小さじ1
-
【A】
-
水300ml
-
コンソメ(顆粒)小さじ1
-
白ワイン大さじ1
-
砂糖小さじ2
-
塩小さじ1/2
作り方
- 【1】じゃがいもは4等分にし、水にさらしておきます。玉ねぎは1cm幅のくし形に切ります。にんじんはひと口大の乱切りにします。さやいんげんは3等分に切ります。
- 【2】鍋にサラダ油とおろしにんにくを入れて熱し、豚こま切れ肉を加えて炒め、肉の色が変わったら玉ねぎ、じゃがいも、にんじんを加えます。
- 【3】全体に油が回ったら、【A】とローレル、つぶ入りマスタードを加え、火を弱めて、アクを取りながら約10-12分煮、さやいんげんを加えてさらに3分煮ます。
- 【4】じゃがいもに火が通ったら、ローレルを取り出して器に盛ります。
- memo
- 肉はお好みで牛肉などにしても良いでしょう。鍋の大きさによりじゃがいもが煮汁から出そうな時は、落とし蓋を使いましょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 290kcal |
---|---|
たんぱく質 | 12.7g |
脂質 | 9.6g |
炭水化物 | 37.3g |
---|---|
ナトリウム | 793mg |
食塩相当量 | 2.0g |