材料 (2人分)
-
さんま2尾
-
白ワイン大さじ2
-
塩少々
-
小さじ1
-
少々
-
大さじ1
-
パン粉大さじ3
-
オリーブオイル大さじ3
-
レモン1/2個
-
ミニトマト適宜
作り方
- 【1】さんまは半分に切り、全体に白ワインと塩を振って10分ほどおいた後、おろしにんにくを塗り、ブラックペッパーを振ります。オーブンを200度に加熱しておきます。
- 【2】パセリとパン粉を混ぜ合わせ、【1】のさんまにまぶし、オーブンシートを敷いた天板にのせます。オリーブオイルをかけてオーブンに入れ、10-12分焼きます。
- 【3】器に盛り、レモンとミニトマトを添えます。
- memo
- パセリとパン粉を合わせた衣はさんま以外の魚にも使えます。揚げるよりオーブン調理の方が色がきれいに残ります。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 551kcal |
---|---|
たんぱく質 | 21.3g |
脂質 | 44.5g |
炭水化物 | 8.9g |
---|---|
ナトリウム | 439mg |
食塩相当量 | 1.0g |