
材料 (4人分)
-
豚レバー250g
-
長ねぎ2本
-
パプリカ(赤)1個
-
ピーマン2個
-
酒大さじ1
-
小さじ1/2
-
塩少々
-
少々
-
薄力粉適宜
-
サラダ油大さじ2
-
【A】
-
大さじ1
-
3個
-
酢大さじ6
-
醤油大さじ7と1/2
-
砂糖大さじ6
-
塩小さじ1/2
-
ごま油大さじ2
作り方
- 【1】豚レバーは、4-5cm角の薄切りにし、水洗いしてかるく血抜きします。水けをきって酒とおろしにんにくを加えて混ぜ、塩少々とコショーを振ります。
- 【2】長ねぎは、4cm長さに切り、パプリカは、種を取り除いて縦に1cm幅に切り、半分の長さに切ります。ピーマンも種を取り除いて1cm幅に切り、長いものはパプリカと同じ程度の長さに切ります。 全材料が入る大きさのボウルに【A】を混ぜ合わせておきます。
- 【3】【1】の水けをきりながら、表面に薄力粉をまぶします。フライパンにサラダ油を入れて加熱し、豚レバーが重ならないように入れて両面を焼きつけ、熱いうちに【A】に漬け込みます。同じフライパンに長ねぎを入れ、表面にかるく焦げ目がつくように焼き、【A】に漬け込みます。続いてパプリカとピーマンをかるく炒め、【A】に漬け込みます。漬け汁が冷めたら器に盛ります。すぐにいただかない場合は、冷蔵庫で保存します。
- memo
- 漬け時間が長いほど味が染みます。冷蔵庫で冷やすとしっかり味が染みてさらに美味しくいただけます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 463kcal |
---|---|
たんぱく質 | 12.0g |
脂質 | 33.2g |
炭水化物 | 27.5g |
---|---|
ナトリウム | 2887mg |
食塩相当量 | 7.3g |