人気タイ料理を和風にアレンジしました。

- 調理時間20分
- エネルギー700kcal
- 食塩相当量3.5g
材料
(2人分)
-
鶏ひき肉
200g
-
ピーマン
1個
-
パプリカ(赤)
1/2個
-
葉20枚
-
小さじ1
-
1本
-
サラダ油
大さじ1
-
白飯
400g
-
【合わせ調味料】
-
大さじ2
-
酒
小さじ1
-
醤油
小さじ1/2
-
ぽん酢しょうゆ
小さじ1/2
-
味噌
小さじ1/2
-
砂糖
小さじ1/2
-
【目玉焼き】
-
卵
2個
-
サラダ油
小さじ1
-
【飾り】
-
適宜
材料の基準重量
作り方
- 【1】【合わせ調味料】を混ぜ合わせておきます。スィートバジルは葉のみを軽く水洗いして水けをきっておきます。
-
- 【2】ピーマンとパプリカは1cm角程度の粗みじん切り、唐辛子は中の種を取ってみじん切りにしておきます。
-
- 【3】フライパンにサラダ油を熱し、卵を割り入れて目玉焼きを作り、取り出しておきます。
-
- 【4】フライパンにサラダ油、おろしにんにく、唐辛子を入れ、中火にかけます。にんにくの香りが立ってきたところで、ピーマンとパプリカを入れ、2分ほど炒めたところで鶏ひき肉を加え炒め合わせます。
-
- 【5】鶏ひき肉の色が変わったら、【合わせ調味料】を加え、全体になじませます。仕上げにスィートバジルの葉を加えさっと混ぜて火を止めます。
-
- 【6】お皿に白飯を盛り、横に【5】、その上に【3】の目玉焼きをのせます。お好みでスィートバジルの葉を飾り出来上がりです。
- memo
- ・フレッシュハーブのスィートバジルは炒め過ぎると香りが飛び、葉が黒くなってしまうので、混ぜたらすぐに火を止めてください。
・お好みで唐辛子の量を調整してお作り下さい。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
700kcal |
たんぱく質 |
34.0g |
脂質 |
22.0g |
炭水化物 |
83.9g |
ナトリウム |
1359mg |
食塩相当量 |
3.5g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○エスビー食品株式会社