そら豆と鶏ささみの白身あんかけ

そら豆とささみを真っ白な白身のふんわりあんで仕上げ、黄身を混ぜながらいただきます。

  • 調理時間15分
  • エネルギー339kcal
  • 食塩相当量1.5g

材料 (2人分)

作り方

  1. 【1】そら豆はさやから出し、塩少々を加えた熱湯でゆで、薄皮をむきます。
  2. 【2】鶏ささみはスジを取り除き、斜め薄切りにして【A】をもみこみます。続いて片栗粉をまぶし、余分な粉をはたいて熱湯でゆで、浮いてきたら水に取ります。
  3. 【3】【B】を混ぜ合わせておきます。
  4. フライパンにおろししょうがとサラダ油を入れて火にかけ、軽く炒めたら、【1】と【2】を加えて炒めます。全体に油がまわったら、【B】を加えます。沸いてくる間に卵白と牛乳を混ぜ合わせておきます。
  5. 【4】【3】の調味液が煮たってきたら、火を弱めて水溶き片栗粉を加えて混ぜます。再び火を強め、【3】の牛乳入り卵白を流し入れいます。すぐにかき混ぜず、ひと呼吸おいてから大きくかき混ぜ、ごま油を加えて混ぜます。器に盛り、中央に窪みをつくり、卵黄をのせます。
memo
そら豆とささみの下ゆでが面倒に感じるかもしれませんが、調味料を合わせておけば簡単にできます。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 339kcal
たんぱく質 28.3g
脂質 1.5g
炭水化物 24.6g
ナトリウム 564mg
食塩相当量 1.5g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品