ごぼうと鶏肉のローズマリーソテー

香り高いローズマリーを鶏肉の下味に使います。ごぼうとの香りの相性もぴったり!

  • 調理時間40分
  • エネルギー328kcal
  • 食塩相当量2.2g

材料 (2人分)

作り方

  1. 【1】ごぼうは洗って皮をこそげ、厚めの斜め切りにし、水からゆで、沸騰してから3分間ゆでて湯をきります。
  2. 【2】鶏肉は大きめのひと口大に切って【A】をまぶし、ローズマリーを上下において15分間ほどおき、下味をつけます。
  3. 【3】フライパンにオリーブオイルを熱し、【2】の鶏肉を皮を下にしてローズマリーとともに入れ、中火でじっくり焼きます。焼き色がついたら裏返して同様に焼き、【1】を加え、ときどき混ぜながら3-4分間炒め合わせます。
  4. 【4】【B】を合わせたものを入れ、水分がなくなるまで炒めて仕上げにバターを加えます。塩、ホワイトペッパーで味を調えて皿に盛り、好みでローズマリーとパンを添えます。
memo
ドライのローズマリーの場合は同量でよい。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 328kcal
たんぱく質 17.7g
脂質 22.2g
炭水化物 11.9g
ナトリウム 878mg
食塩相当量 2.2g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:★NHKテキスト「きょうの料理」