アツアツ鍋であたたまろう!韓国の豆腐入り鍋です。

- 調理時間40分
- エネルギー474kcal
- 食塩相当量5.0g
材料
(4人分)
-
するめいか
1杯
-
有頭えび
8尾
-
帆立貝柱
8個
-
生たら切り身
2切れ
-
生鮭切り身
2切れ
-
白菜
1/6個(ザク切り)
-
長ねぎ
1本(斜め切り)
-
大根
1/4本(ピーラーでリボン状にする)
-
にんじん
1/2本(ピーラーでリボン状にする)
-
キムチ
150g(ザク切り)
-
春菊
1束
-
にら
1/2束
-
【鍋つゆ】
-
水
カップ7
-
大さじ1
-
【タレ】
-
小さじ1
-
大さじ3
-
大さじ1
-
白すりごま
大さじ1
-
豆腐
2丁(おぼろ豆腐)
-
温泉卵
4個
-
ごま油
適量
材料の基準重量
作り方
- 【1】するめいかは内臓を取り除き、胴は1cm幅の輪切り、足は4cm長さに切ります。えびは背ワタを取り除き、たらと鮭はひと口大にそぎ切りにします。
- 【2】鍋に【鍋つゆ】の材料を入れて煮立て、魚介、白菜、長ねぎ、大根、にんじん、キムチを入れて煮込み、アクを取ります。混ぜ合わせた【タレ】を加えてよく溶き、好みの辛さに調整します。
- 【3】春菊、にら、豆腐と温泉卵を加え、豆腐が温まれば香りづけにごま油を加えて仕上げます。
- memo
- 辛みが欲しい時は、チリーペッパーを加えましょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
474kcal |
たんぱく質 |
54.1g |
脂質 |
16.5g |
炭水化物 |
25.3g |
ナトリウム |
1974mg |
食塩相当量 |
5.0g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○できたてシーズンレシピ