白身魚をおいしくたべるレシピ。

- 調理時間30分
- エネルギー341kcal
- 食塩相当量1.7g
材料
(2人分)
-
白身魚
2枚
-
じゃがいも
1個(中)
-
エリンギ
1本
-
塩
適量
-
適量
-
サラダ油
適量
-
【A】
-
大さじ1と1/2
-
粉チーズ
大さじ2
-
卵
1個(Mサイズ)
-
牛乳
大さじ3
-
少々
-
適量
-
適量
-
バター
大さじ1
材料の基準重量
作り方
- 【1】白身魚はひと口大のそぎ切りにして、塩、ブラックペッパーで下味をつけます。
- 【2】じゃがいもは皮をむいて1.5cm角切りにし、ゆでます。
- 【3】エリンギはじゃがいもと同じぐらいの大きさにカットにします。
- 【4】フライパンにサラダ油少々を熱し、エリンギを入れてソテーして、塩、ブラックペッパーで味を調えます。
- 【5】同じフライパンにサラダ油を少々足し、じゃがいもをカリッとソテーします。塩、ブラックペッパーで味を調えます。
- 【6】【A】を合わせたものを白身魚にまぶし、バターを入れたフライパンで両面こんがりと焼き付けます。
- 【7】白身魚と野菜のソテーをお皿に盛りつけ、パセリを振りかけます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
341kcal |
たんぱく質 |
26.5g |
脂質 |
18.9g |
炭水化物 |
15.8g |
ナトリウム |
669mg |
食塩相当量 |
1.7g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○MAILLEマスタードレシピ2010