
材料 (2人分)
-
じゃがいも2個(小)
-
あさり200g(砂出ししておく)
-
するめいか1杯
-
さやいんげん5本
-
ブラックオリーブ6粒
-
ミニトマト10個
-
白ワイン100ml
-
S&B唐辛子/チリーペッパー(ホール)1本
-
にんにく1かけ
-
水100ml
-
1つまみ
-
コンソメ(固形)1個
-
オリーブオイル大さじ1
-
塩少々
-
少々
作り方
- 【1】サフランは分量の水につけておきます。唐辛子はぬるま湯につけてもどし、種を取り除いてから輪切りにします。
- 【2】じゃがいもは皮をむいて1cmの輪切りにし、いんげんは1/3長さ、ミニトマトは半分に切っておきます。するめいかは腹ワタを取り、胴の部分は1.5cm幅に切り、下足はぶつ切りにしておきます。にんにくは包丁の背でつぶしておきます。
- 【3】鍋にオリーブオイル、にんにく、唐辛子を入れて弱火にかけます。香りが出てきたらあさりと白ワインを加え、ふたをして強火で蒸し煮にします。殻が開いたら、いったん取り出し、じゃがいも、ミニトマト、オリーブ、コンソメ、もどしたサフランを水ごと入れ、10分程度煮ます。するめいか、さやいんげんを加えさらに5分煮ます。
- 【4】あさりを戻し、ひと煮立ちしたら塩、ホワイトペッパーで味を調え、器に盛ってお好みでオリーブオイルを回しかけます。
- memo
- 魚介は煮すぎるとかたくなります。また全体を彩りよく仕上げるために、材料の加熱時間を区切っています。まずはレシピ通りに作ってみてください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 267kcal |
---|---|
たんぱく質 | 18.4g |
脂質 | 8.4g |
炭水化物 | 21.2g |
---|---|
ナトリウム | 987mg |
食塩相当量 | 2.6g |