
材料 (2人分)
-
大根3cm
-
かぶ1個(葉つき)
-
にんじん3cm
-
長ねぎ3cm
-
小さじ1
-
粉末だし(和風)小さじ1/2
-
水400ml
-
塩小さじ1/5
-
醤油小さじ1/2
作り方
- 【1】かぶはよく洗って皮をむかずに5mm厚さに切り、葉は2cm長さに切ります。大根とにんじんは皮をむいて5mm厚さの半月切りにし、長ねぎは縦に4等分にします。
- 【2】鍋に水を入れ、【1】の長ねぎ以外を入れて火にかけ、沸騰したらアクを取り、火を弱めて大根がやわらかくなるまで12-13分程度煮ます。
- 【3】おろししょうがと粉末だしを加え、長ねぎを加えてひと煮立ちしたら、塩、醤油を加えて味を調えます。
- memo
- 野菜からもアクは出ます。きちんと取りましょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 14kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.9g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 2.9g |
---|---|
ナトリウム | 415mg |
食塩相当量 | 1.0g |