夏にぴったりのカレー風味の炒めものです!

- 調理時間15分
- エネルギー227kcal
- 食塩相当量0.9g
材料
(2人分)
-
ゴーヤ
1本(250g)
-
じゃがいも
小1個
-
しょうが
5g(細切り)
-
S&B唐辛子/チリーペッパー(ホール)
1本
-
砂肝
150g
-
【A】
-
塩
少々
-
少々
-
小さじ2
-
【B】
-
小さじ1/2
-
熱湯
カップ1/3
-
小さじ1/3
-
レモンの絞り汁
大さじ1/2
-
塩、薄力粉
各適量
-
サラダ油
大さじ1と1/2
材料の基準重量
作り方
- 【1】ゴーヤは縦半分に切り、種をワタごと取り除き2-3mm厚さの斜め切りにします。じゃがいもは皮をむいて半分に切り、端から4-5mm厚さに切ります。
- 【2】砂肝はスジなどのかたい部分を取り除き、塩水ですすぎ洗いをして水けを拭き、厚みを2-3等分するように切ります。【A】を振って下味をつけ薄力粉をまぶします。
- 【3】フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、じゃがいもを入れ、透明感が出るまで1-2分炒めます。ゴーヤを加え、色鮮やかになるまで炒め、塩小さじ1/2を振り、取り出します。
- 【4】【3】のフライパンにサラダ油大さじ1としょうが、唐辛子を入れて熱し【2】を入れ砂肝の色が変わるまで炒めてカレー粉を振ります。
- 【5】【3】を戻し入れ【B】を溶いたものを注ぎ、汁けがなくなるまで炒め合わせ、塩少々とガラムマサラを加えて味を調え、仕上げにレモンの絞り汁を加えます。
- memo
- ゴーヤの苦味が苦手な方は、薄切りにし塩を振り、20-30分おいて水洗いをしてからご使用ください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
227kcal |
たんぱく質 |
16.2g |
脂質 |
10.9g |
炭水化物 |
16.0g |
ナトリウム |
363mg |
食塩相当量 |
0.9g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:★NHKテキスト「きょうの料理」