
材料 (2人分)
-
とうがん300g
-
鶏手羽中6本
-
小さじ1/3
-
【A】
-
小さじ1
-
水300ml
-
みりん大さじ1
-
酒小さじ2
-
醤油小さじ1/2
-
小さじ2
-
サラダ油大さじ2
-
1/2袋
作り方
- 【1】とうがんはスプーンで種とワタを取り除き、皮をむいて食べやすい大きさに切ります。香菜は1cmのザク切りにします。
- 【2】深めの鍋にサラダ油とおろししょうがを入れて炒め、鶏手羽中を加えて焼きつけるように炒めます。
- 【3】【2】に【A】を加え、沸いてきたらアクを取り除いて、とうがんを加えます。全体に煮汁がからまるように煮上げます。器に盛り、香菜をのせます。
- memo
- 夏のとうがんは皮がやわらかいので薄めにむくとよいでしょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 259kcal |
---|---|
たんぱく質 | 8.4g |
脂質 | 18.4g |
炭水化物 | 11.5g |
---|---|
ナトリウム | 530mg |
食塩相当量 | 1.3g |