
材料 (2人分)
-
絹ごし豆腐1丁
-
玉ねぎ1/2個
-
にんじん1/4本
-
絹さや6枚
-
サラダ油大さじ1
-
小さじ1/3
-
大さじ1
-
薄力粉大さじ1と1/2
-
水500ml
-
コンソメ(固形)1個
-
少々
-
砂糖小さじ2
-
醤油大さじ1と1/2
-
塩適宜
作り方
- 【1】絹ごし豆腐はキッチンペーパーに包んで、水きりをしておきます。
- 【2】玉ねぎは繊維に沿って薄切り、にんじんは3mm厚さのいちょう切り、絹さやはスジを取っておきます。
- 【3】鍋にサラダ油とおろししょうがを入れて熱し、玉ねぎを加えて炒めます。玉ねぎが透き通ってきたら、にんじんを加えて炒めます。
- 【4】カレー粉を加えてむらなく混ぜ、続いて薄力粉を加えて炒めます。
- 【5】分量の水の内100mlを加えて手早く混ぜ、なめらかになったら、残りの水を加えて混ぜ、コンソメとローレルを加えます。沸いてきたらアクを取り、火を弱めて5分煮込みます。この間、【1】の豆腐を1.5cm角に切っておきます。
- 【6】砂糖、醤油、和風粉末だしを加え、塩で味を調えたら、絹さやと豆腐を加えてひと煮立ちさせます。
- memo
- 豆腐をなめらかに仕上げるために、豆腐を加えてからは、あまり煮すぎないようにしましょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 228kcal |
---|---|
たんぱく質 | 10.3g |
脂質 | 11.2g |
炭水化物 | 21.3g |
---|---|
ナトリウム | 1225mg |
食塩相当量 | 3.1g |